縦型ショートドラマアプリ『ShortMax』のアプリの安全性と、詐欺の危険性がないか調査していきます。
今人気の縦型ショートドラマを無料でも楽しめる、『ShortMax』が気にる方も多いと思います。
SNSのおススメでよく流れてくる動画をきっかけに、ついつい続きが気になりますよね。
ハマってしまう人も多いようです。
よく見ると日本ではなく、中国っぽい?と感じます。
続きが見たいけど、アプリをダウンロードして大丈夫なのか安全面が気になると思います。
気になる不安がなくなると、『ShortMax』を安心して楽しめますよね。
それでは、『ShortMax』アプリの安全性と、詐欺の危険性がないかについてお話していきます。
ShortMaxアプリの安全性は?
『ShortMax』が安全なアプリか気になるところですよね。
100%安全で完璧ではありませんが、ShortMaxが原因で危険な事に巻き込まれた報告はありません。
公式アプリストアのAppStoreやGoogle Playからダウンロードする場合は、悪意のあるアプリを避けられます。
なぜなら、公式アプリストアはとても厳しい審査を行い、安全なアプリだけを提供しているからです。
「絶対に安全」と言えない理由は、他のアプリのアップデートでマルウェアが仕込まれた事例があるからです。
ShortMaxの口コミなどにも、そういった書き込みはありませんでした。
ShortMaxとは?
2023年から中国でショートドラマが流行りはじめ、中国国内だけでも100社以上のショートドラマのプラットフォームが存在しています。
ShortMaxは、中国国内でもダントツに大きい親会社が配信しています。
ShortMaxは香港にある会社が運営しており、ヨーロッパやアメリカ、東南アジアなどで人気です。
料金は?
有料の場合は以下の通りです。
- 週間カードPro 3,000円
- 月間カードPro 6,000円
- 年間カードPro 30,000円
- 500コイン:800円
- 1000コイン:1,500円
- 1500コイン:2,500円
- 2500コイン:4,000円
- 3500コイン:6,000円
- 5000コイン:8,000円
- 10000コイン:15,000円
広告視聴すれば無料でみることができます。
不安に感じるところ
不安に感じてしまうところについて、安全面に問題があるのか解説していきます。
海外のアプリであること
ShortMaxのドラマの俳優さんを見てわかる通り、日本のアプリではありません。
香港(または中国)であることから、「安全性は大丈夫か?」と、不安になる方も多いですよね。
普段使っているTikTokやZoom、人気ゲームアプリも中国のものが多く存在します。
使用して何か大きな問題が起こったかと聞かれると、特に問題ないと答える人が多いでしょう。
また、テレビ朝日と共同制作したドラマが配信されているので、安全に使用できると判断できます。

普段使用しているものに中国系のアプリが多くあるのね!
Google・Appleと連携
AppStoreやGoogle Playからダウロードするには、それぞれのアカウントが必要となり、アショートマックス
プリとアカウントは関連付けされます。
ShortMaxアプリ内で、個人情報やクレジットカード情報が必要なタイミングはありません。
Short Maxは、ユーザーの個人情報保護を重視しており、明確なプライバシーポリシーを持っています。
アプリ使用に伴い収集されたデータは、視聴履歴や好みに基づいて適切な商品やサービスを推奨するために使用されます。
第三者に無断で提供されることはありません。
ユーザーのデータが外部から不正アクセスされた場合のリスクをできるだけ抑える為に、暗号化して保護しています。
ログインして大丈夫?
ログインする画面が表示されるので、ログインしないと見れないと思うかもしれません。
ログインしなくてもドラマを見ることはできます。
また、ログインしても情報は保存されません。
ログインして連携するとボーナスが貰えるので、迷ってしまいますが、不安な場合はログイン無しで使用すれば問題ありません。
ユーザーサポートがある
shortMaxは、ユーザーサポートを行っているので、ShortMaxの使用中に起こった問題やセキュリティに関する問題がある場合に、サポートをうけることができます。
ShortMaxアプリ画面の左下にある【プロフィール】から、【フィードバック】をタップすると、メール作成画面に変わります。
メール作成画面の指示に従って入力して送信すれば、解決のアドバイスが貰えるようです。
安全に使用するには?
『ShortMax』のを安全に使用する為に、できることを紹介します。
他のアプリでも使える対策ですので、ぜひ確認してくださいね。
公式のアプリストアからダウンロード
先ほども述べましたが、Google PlayやApp Storeなどからダウンロードできるアプリは、全てAppleやGogleの厳しい審査を受けている為、基本的に安全と考えられています。
少しでも怪しいところがあると、審査が通らないらしいです。

ShortMaxも公式アプリストアの審査を通ってますね。
アップデート
定期的にアップデートしてセキュリティを強化しましょう。
情報のシェア
中国系アプリは個人情報などを収集する可能性があると言われているので、個人情報やプライバシーに関する情報をシェアする場合は、注意しましょう。
アクセス権限
アプリの許可を与える際は、必要な権限のみを許可しましょう。
特に、個人情報へのアクセス権限は最低限にします。
アプリのレビューを確認
アプリのレビューや評価を確認して、他のユーザーの体験を参考にすることも対策になります。
ShortMax詐欺の危険性がないか調査!
ここまでで、ShortMaxの安全性が分かりました。
決済方法は?
定期購入に注意!
ShortMaxには定期購入のプランがあります。
定期購入は自動的に更新されるため、うっかり解約手続きを忘れていた場合、料金が発生します。
気づかぬうちに「ずっと料金を支払い続けていた」とならないように、解約手続きは確実に行って下さいね。
定期購入のキャンセル方法
有効期間の24時間前に自動更新されます。
自動更新のキャンセルはいつでもできます。
Androidの場合
- 【Google Play】のアイコンを押す
- 右上のプロフィールアイコンを押す
- 【お支払いと定期購入】を押す
- 【定期購入】を押す
- 【ShortMax】を見つけて解約する
iPhoneの場合
- 【AppStore】のアプリを開く
- 右上のプロフィールアイコンを押す
- 【お支払いと定期購入】を押す
- 【定期購入】を押す
- ShortMaxの定期購入を押す
- タップして定期購入をキャンセルする
口コミ
ShortMaxを使った人の口コミを紹介していきます。
良い口コミ
- 動画が吹き替えになっていて視聴しやすい
- 課金しなくても最終話まで見れるのが良い
- 絶妙なチープさがおもしろい
- 民放テレビ局でも見れないストーリーがおもしろい
- 他のアプリと比べて操作しやすい
- 話しの展開は早くて漫画感覚で見れる
- 配信されているドラマが多い
課金せずにドラマ視聴している方も多いです。
1話が短い中で、続きが気になるように構成されているので、展開が早いですよね。
悪い口コミ
- 無料で見るには広告を見る必要があるので、通信代が多く掛かる
- CMを見る時間が長い
- 課金するには高すぎる
- アプリが使いづらい
- ホーム画面に戻りたくても広告が出てきて戻れない
- コイン獲得以外での広告が煩わしい
- 別のアプリが起動し始めて面倒
まとめ
ここまで、『ShortMax』アプリの安全性はと、詐欺の危険性がないかについてお話してきました。
どうしも「中国」と聞くと、大丈夫かなと不安になりますよね。
公式ストアである「GooglePlay」や「Apple Store」からのダウンロードであれば安全であることがわかりました。
個人情報やクレジットカード情報も必要無いので、大切な情報が洩れる心配もないようです。
また、万が一何かあればユーザーサポートを受けられるのは、心強いのではないでしょうか。
よって、詐欺の可能性も無く、これまでも詐欺なども問題も聞かれていません。
定期購入をされる際は注意しないと、ずっと料金を支払い続けている状態になるので、解約手続きを確実に行ってくださいね。
今回は、『ShortMax』アプリの安全性と、詐欺の危険性がないかについて調査しました。
コメント