『ジャンプフェスタ2026』の倍率と抽選応募方法を紹介していきます。
今年も待ちに待ったジャンプフェスタ2026の開催が発表されましたね!
人気漫画作品のスペシャルステージや限定グッズが楽しめる年末の大イベントですが、多くのファンが気になっているのは「チケットの倍率はどのくらいなの?」ということではないでしょうか。
ジャンプフェスタのチケットは毎年抽選となっており、入場券を手に入れるのも簡単ではありません。
特に近年はコロナ禍の影響で完全招待制となり、事前応募が必須となっています。
そこで今回は、ジャンプフェスタ2026のチケット倍率を過去のデータから予想し、さらに抽選応募の方法についても詳しく説明していきます。
初めて応募する方も、毎年参戦している方も、ぜひチケット獲得の参考にしてくださいね。
それでは、『ジャンプフェスタ2026』の倍率と抽選応募方法についてお話していきます。
Contents
ジャンプフェスタ2026倍率は?
ジャンプフェスタ2026はチケットが2種類があります。
それぞれのチケット毎に倍率を予想していきたいと思います。
入場チケットの倍率
ジャンプフェスタは入場チケットは無料なので、応募するハードルが低いです。
入場券が当たらないと会場に入れないので、何が何でも欲しいチケットです。
応募者数
応募者数を15万人~18万人とします。
ジャンプフェスタは、コロナ禍になってから事前応募で完全招待制に変わりました。
コロナ前の入場制限が無かった、ジャンプフェスタ2020の2日間の来場者数は142,618人で、2019と比較して約2万人増加したと言われています。
過去には開催年によっては、20万人弱を動員した時もありますが、これらを考慮した平均的な来場者数を応募者数としました。
会場キャパ
入場できる人数は、各日48,000名で、2日間合計96,000名と発表されています。
算出方法
チケット倍率の計算式は、【応募者数÷会場キャパ】で計算します。
- 15万人応募の場合 150,000÷96,000=1.56倍
- 16万人応募の場合 160,000÷96,000=1.66倍
- 17万人応募の場合 170,000÷96,000=1.77倍
- 18万人応募の場合 180,000÷96,000=1.88倍
2倍は超えること無さそうですが、残念ながら落選する人が出る予想になります。
まだ先の話だけど、去年は落選したジャンプフェスタ📖✨にまた応募して、当選して少年少女の夢✨を奪わねばならぬっ😎笑
応募の際の自撮り📷だけはイヤなんだけど仕方ない😎笑#ジャンプフェスタ
— オイチャン♂ Y.M.DREAMER🎵 (@kenwotositeTJK) September 1, 2025
昨年も落選している人はいます。
今年も参加したい人は諦めずに応募しましょう!
事前抽選チケットの倍率は?
入場チケットが当選した人で、当選日程のみ応募できます。
昨年開催されたスーパーステージREDのキャパが3000人という情報があります。
詳細のステージが分かり次第、倍率を予想していきたいと思います。
今日はジャンプフェスタ2025に行ってきました!
ステージは落選したけど、代わりに色々と周れました。H×Hのゲーム試遊したり、フォトロケ撮ったり、素敵なレイヤーさんと一緒に撮ったり、原画見たり…色々楽しめました、来年も行きたいな。#ジャンプフェスタ2025 pic.twitter.com/2OTl0uq4yP— 風を歩くもの (百鬼組😈 兼 宝鐘の一味🏴☠️) (@yuru_ani_love) December 22, 2024
万が一、落選しても十分楽しめるので、落ち込み過ぎないでくださいね。
ジャンプフェスタ2026抽選応募方法も紹介!
ジャンプフェスタ2026の抽選応募方法を紹介していきます。
必ず必要になるのが、【ジャンプNAVI】のインストールです。
ジャンプフェスタ、今年は🎫応募内容が変わるんですね‥!
REDステージ付き入場🎫じゃなくなってるから、とりあえず2回ある🎫応募に通らないと‥😇
ステージ、マッシュルリベンジしたいんだよなぁ。
あと、毎年当たってた青エクは見たい。 pic.twitter.com/1nIgA8W0bd— ツバキ00 (@nkt2316) September 1, 2025
入場チケット
入場チケットの応募は条件によってはチャンスが2回あります。
①ジャンプNAVIクラブ先行応募
応募条件:ジャンプNAVIクラブの会員でステージ☆1以上の人。
12月20日、21日の各日1回ずつ応募できます。
条件である、ジャンプNAVIクラブ会員ステージ☆1について紹介します。
「ジャンプNAVIクラブ」はアプリの中にあり、特別な手続き不要で無料で参加できるポイントプログラムです。
ジャンプNAVIアプリ内でミッションをクリアするとポイントがもらえて、貯まったポイントでステージが上がっていきます。
クラブ特典に応募することもできます。
ミッション内容は、アプリを開いたり、動画を見たり、ニュースをチェックしたり、無料作品を読んだりするなどがあります。
➁入場チケット応募
①の先行応募で当選した日程には応募できません。
12月20日、21日の各日1回ずつ応募できます。
事前抽選チケット
入場チケットが当選した人とのみ応募できるチケットです。
詳細については発表されていないので、情報が分かり次第更新していきます。
スーパーステージ観覧チケット
ジャンプスーパーステージを観覧できるチケットです。
スーパーステージタイトルは、以下の通りとなっています。
どんなステージが披露されるかとても楽しみですね!
週刊少年ジャンプからは、ONE PIECE、BLEACH、銀魂、僕のヒーローアカデミア、⿁滅の刃、Dr.STONE、呪術廻戦、SAKAMOTO DAYS、アオのハコ、あかね噺
少年ジャンプ+からは、忘却バッテリー、SPY×FAMILY、怪獣8号、ダンダダン、チェンソーマン
ジャンプSQ.からは、新テニスの王子様、青の祓魔師、ワールドトリガー
JF公式ショップグッズ購入チケット
公式ショップでグッズを購入する為のチケットです。
応募期間と当落発表日時
各チケットの応募期間は以下の通りです。
入場チケット
- 先行応募期間:10月20日(月)10:00~10月27日(月)17:59
- 当落発表日:10月31日(金)9:30~
落選した場合、再度入場チケット応募ができます。
- 応募期間:10月31日(金)10:00~11月10日(月)17:59
- 当落発表日:11月14日(金)9:30~
事前抽選チケット
- 応募期間:2025年11月17日(月)10:00~11月26日(水)17:59
- 当落発表日:2025年12月11日(木)9:30頃~
まとめ
ここまで、『ジャンプフェスタ2026』の倍率と抽選応募方法についてお話ししてきました。
ジャンプフェスタ2026の入場チケットの倍率は1.56~1.88倍と予想され、約2倍未満ながらも残念ながら落選する方が出てしまう計算になります。
チケット獲得の最大のポイントは、ジャンプNAVIクラブでステージ☆1以上になって先行応募のチャンスを得ることです。
先行応募で落選しても一般応募で再チャレンジできるため、実質2回のチャンスがあります。
また、12月20日・21日の両日程に応募することで当選確率をさらに高められます。
応募スケジュールは先行応募が10月20日~27日、一般応募が10月31日~11月10日となっています。
事前抽選チケットは入場券当選者のみが応募可能で、11月17日~26日が応募期間です。
人気イベントだけに競争は激しいですが、しっかりと準備して臨めばきっと素敵な年末イベントを楽しめるはずです!
今回は、『ジャンプフェスタ2026』の倍率と抽選応募方法を紹介しました。
コメント