アイドルグループ「なにわ男子」のドームツアーのチケット倍率と、当落発表いつ何時か調査していきます。
7月28日に「なにわ男子 LIVE TOUR 2025 ‘BON BON VOYAGE’」の追加公演として、初のドームツアー開催が発表されましたね。
2026年は「なにわ男子」にとって5周年イヤーなので、特別な年になることが予想されます。
その幕開けとなるドームライブはファンなら絶対に参戦したいですよね。
そこで、なにわ男子の初のドームツアーのチケット倍率を予想してみましので、参考までにご覧ください。
それでは、「なにわ男子」のドームツアーのチケット倍率と、当落発表いつ何時かお話していきます。
Contents
なにわ男子ドームツアー倍率は?
倍率に幅がありますが、3~4人に1人しか当たらない可能性があります。
チケット倍率予想した算出方法について、詳しく解説していきます。
応募者数
なにわ男子のドームライブに応募する人数は72~54万人と予想して、チケット倍率を計算していきます。
ファンクラブ会員数の8割~6割が1名義1公演だけ応募と仮定しての、申し込み人数です。
1名義で複数公演に応募する場合は、応募総数が増えます。
詳しくは後述していきます。
予想応募者数の元となるファンクラブ会員数は、公式から発表がないのであくまでの予想の数字となります。
ファンクラブ会員数予想
ネット上では、ファンクラブ入会したときの会員番号で予想されており、約90万人と言われています。
実際にSNSでは以下のような投稿がありました。
なにわ男子 ファンクラブ会員番号 90万 pic.twitter.com/zIZG9c9Oib
— ドナけんと😽 (@Dona_ken10san) May 22, 2025
ファンクラブ会員数は増える?
ドームツアーが発表されたことで、チケット先行申込の為にファンクラブ会員が増えるタイミングでもあります。
なにわ男子のドームライブに応募するには、ファンクラブに入っていると先行予約を申し込むことができますよね。
今後、90万人より増える可能性もあり、さらに倍率も高くなるかもしれません。
ついに!なにわ男子ファンクラブに
7月28日(なにわの日)の今日、入会しました🥹✨️
以前、大橋くんを応援するために…
ってポストをしてから
この日をずっと待っていました
推しは大橋和也くんです💚ドームもおめでとう🎉🎉🎉
なにふぁむのみなさん、よろしくお願いします#なにわ男子#なにわの日 pic.twitter.com/bBbL41AQtI— つなちゃん (@_27x8) July 28, 2025
こんな感じでチケット申し込みまでの間は増えることが予想されます。
会場収容人数
なにわ男子ドームツアーの会場となる、東京ドームと京セラドームの収容人数は、全部で38万5千人と予想しました。
会場 | 日程 | 収容人数(人) |
東京ドーム | 2026年1月12日(月・祝) | 55,000 |
2026年1月13日(火) | 55,000 | |
京セラドーム | 2026年1月31日(土) | 55,000 |
2026年2月1日(日) | 55,000 | |
2026年2月2日(月) | 55,000 | |
2026年2月3日(火) | 55,000 | |
2026年2月4日(水) | 55,000 |
ステージ構成や演出によって予想の減る場合もありますが、一般的なライブ開催時の最大の収容人数で計算していきます。
こんなに多くの人が参戦できるなら、チケット当たりそうと思ってしまいますが、ファンが多く大人気のグループなので、簡単じゃないんですよね。
算出方法
なにわ男子のドームツアーチケット倍率は、以下の式に当てはめて算出します。
1名義1公演、2公演応募した場合で算出しています。
1名義1公演応募した場合
- 応募者数8割の場合
- 720,000÷385,000=1.87倍
- 応募者数7割の場合
- 630,000÷385,000=1.64倍
- 応募者数6割の場合
- 540,000÷385,000=1.40倍
1名義2公演応募した場合
- 応募者数8割の場合
- 1440,000÷385,000=3.74倍
- 応募者数7割の場合
- 1260,000÷385,000=3.28倍
- 応募者数6割の場合
- 1080,000÷385,000=2.81倍
当選しやすい方法はある?
チケットを当てやすくしたい場合は、いろんな方法があります。
第1希望のみで複数公演を応募する
第3希望まで申し込めますが、第1希望だけ記入して複数の公演に申し込んだ方が当たりやすいと言われています。
チケット抽選のシステム上、第1希望が優先的に処理される仕組みになっているようです。
平日公演に申し込む
仕事や学校の都合上、土日公演より申し込み数が少ない傾向にあります。
申し込み数が少ないって、それだけで当選率上がりますよね。
都合がつけられるなら、平日に申し込んでみると良いかもしれません。
同行者情報は正確に入力
最初に1枚で申し込むと当たりやすいと紹介しましたが、どうしても友達や家族と行きたい場合もありますよね。
同行者情報は間違っていると、当選しても入場できない可能性が高いです。
トラブルを防ぐ為にも、同行者情報は正確に入力してくださいね。
チケット申し込みは先着順ではないので、慌てずに落ち着いて入力してください。
なにわ男子ドームツアー当落発表いつ何時?
なにわ男子ドームツアーの当落発表日時は、
情報が分かり次第、更新しますね。
同事務所に所属している他グループの当落発表日から予想すると、ファンクラブ先行申込終了から約30日前後で発表されると思います。
では、当落発表日時はいつ頃なのか具体的に予想していきます。
申し込みから当落発表までのスケジュール
チケット申し込みから当落発表、支払い期限までは以下のように進むのではないかと予想しました。
- 申し込み期間:2025年10月23日(木)13:59~10月29日(水)12:00
- 当落結果発表:2025年11月19日(水)以降
- 支払い期限:2025年11月24日(月)23:59
- ドームライブ:2026年1月12日(月・祝)~2月4日(水)
キンプリが2025年5月10日~7月21日にかけてドームツアーを行っていました。
そのときのチケット申し込みから当落発表までは以下の通り進んだので参考にしました。
- 申し込み期間:2025年2月20日(木)13:59~年2月26日(水)12:00
- 当落結果発表:2025年3月19日(水)
- 支払い期限:2025年3月24日(月)
まとめ
ここまで、アイドルグループ「なにわ男子」のドームツアーのチケット倍率と、当落発表いつ何時かお話してきました。
なにわ男子が初のドームライブを開催することが決まり、メンバーもファンも嬉しいですよね。
ファンなら、絶対に参戦して同じ空間で5周年をお祝いしたい気持ちはよくわかります。
倍率は幅がありますが1倍以上あるので、全員が参戦できそうにはありません。
チケット倍率はあくまで予想ですので、参考程度に留めておいてください。
人気グループですが、どうにかして当選して欲しいと思います。
そして、なにわ男子の初のドームライブで良い思い出を作って欲しいです。
今回は、アイドルグループ「なにわ男子」のドームツアーのチケット倍率と、当落発表いつ何時か調査しました。
コメント