ドクターイエロー缶バッジのガチャガチャ設置場所どこ?取り扱い店舗をまとめてみた!

ドクターイエロー 缶バッジ ガチャガチャ 設置場所 どこ 取り扱い店 まとめ 暮らし
本サイトは、商品プロモーションが含まれています。

ドクターイエロー缶バッジのガチャガチャ設置場所どこかと、取り扱い店舗をまとめました。

黄色い車体の923形新幹線電気軌道総合試験車のT4編成が、2025年1月引退することが決定しています。

引退を記念した、923形ドクターイエロー(T4)引退記念缶バッジがガチャガチャで登場することが発表されました。

探すとなかなか見つからず、目当てのガチャガチャを探すのに数店舗ハシゴすることもありますよね。

設置場所を知りたい方も多いのではないでしょうか?

大人気になると思うので、無事ゲットできるように、参考にして下さいね。

それでは、ドクターイエロー缶バッジのガチャガチャ設置場所どこか、取り扱い店舗をまとめたのでお伝えしていきます。

 

ドクターイエロー缶バッジのガチャガチャ設置場所どこ?

ドクターイエロー 缶バッジ ガチャガチャ 設置場所 どこ 取り扱い店 まとめ

『923形ドクターイエロー(T4)引退記念缶バッジ』のガチャガチャの設置場所を紹介していきます。

イエロー株式会社から発売されますが、どこに設置されているかの問合せは不可となっています。

 

入荷している店舗

入荷が確認できている店舗を紹介します。

カプセル薬局

  • 高円寺店
  • 竹の塚店
  • 巣鴨地蔵通り店
  • 高円寺パル商店街店
  • 谷中銀座商店街店

 

ガチャ王国

  • ジョープラ店
  • 大街道店
  • 高松オルネ店
  • アルパーク店
  • フォレオ広島東店
  • サンパークあじす店
  • 広島店
  • 高松店

 

トップボーイ

  • 蒲田店

 

C-pla(シープラ)

設置される可能性が高いのは、全国に195店舗展開しているシープラです。

以前に、ドクターイエロー缶バッジと同じでJR東海承認済みのガチャガチャ、「ご当地キーホルダー&駅名標アクスタ」が設置されているという情報があったので、詳しく紹介していきます。

店舗数が多いので、今回は、ドクターイエローが走っている地域の店舗のみ紹介していきます。

ドクターイエローが走っていない地域でも設置される可能性はあるので、近くにC-plaの店舗があったら探してみてくださいね。

 

東京都

  • LICOPA東大和店
  • 原宿竹下通り2号館ワーフ店
  • C-pla 2nd SUNAMO店
  • マロニエゲート銀座1店
  • グランデュオ立川店
  • アクロスモール八王子みなみ野店
  • ミーツ国分寺店
  • #C-pla Labo
  • 渋谷センター街店
  • SHIBUYA109 渋谷店
  • 錦糸町PARCO店
  • 町田ジョルナ店
  • 東急プラザ蒲田店
  • 聖蹟桜が丘店
  • 原宿竹下踊り店
  • デックス東京ビーチ店
  • コピス吉祥寺店
  • グランデュオ蒲田店
  • イーアス高尾店
  • アクアシティお台場店
  • SUNAMO店&GASHAPON® OFFICIALSHOP

 

神奈川県

  • ガシャポンSHOP produced by #C-pla ダイナシティウエスト店
  • ゆめが丘ソラトス店
  • たまプラーザ店
  • 本厚木ミロード店
  • 相模大野ステーションスクエア店
  • #C-pla 2nd 港南台バーズ店
  • MARK IS みなとみらい店
  • 湘南モールフィル店
  • イオンモール大和店
  • 川崎ルフロン店&ガシャポン
  • 港南台バーズ店
  • ノクティプラザ店
  • ダイナシティイースト店
  • トレッサ横浜店
  • ダイナシティウエスト点

 

静岡県

  • イオンモール浜松志都呂店
  • 静岡PARCO店
  • 浜松メイワン店
  • 静岡パルシェ店

 

愛知県

  • 名古屋矢場町店
  • 名古屋大須2号店
  • Gビル名古屋栄01店
  • mozoワンダーシティ店
  • μPLAT一宮店
  • 名古屋サカエチカ店
  • 名古屋大須店
  • 名古屋PARCO店
  • イオンモール熱田店
  • イオンモール豊川店
  • 豊橋カルミア店
  • イオンモール大高店

 

岐阜県

  • カラフルタウン岐阜店
  • モレラ岐阜店

 

滋賀県

  • フォレオ大津一里山店

 

京都府

  • 京都河原町OPA店
  • 京都四条河原町店
  • 京都寺町京極店

 

大阪府

  • 近鉄鶴橋駅店
  • 大阪心斎橋筋2丁目店
  • 天王寺MIO店
  • ポップタウン住道オペラパーク店
  • 大阪心斎橋筋南店2号館
  • 大阪心斎橋筋南店1号館
  • ekimo天王寺店
  • 天神橋筋四番街店
  • 大阪心斎橋筋北店
  • くずはモール店
  • 京阪シティモール店
  • りんくうプレジャータウン シークル店
  • ekimoなんば店
  • 大阪心斎橋筋店
  • みのおキューズモール店
  • 阪急三番街店
  • パンジョ大阪店
  • LUCUA大阪店
  • あべのキューズモール店

 

兵庫県

  • 姫路駅前みゆき通り2号店
  • 姫路駅前みゆき通り店
  • コロワ甲子園点
  • イオンモール姫路リバーシティ―店
  • 神戸マルイ店
  • 三宮駅前店
  • あまがさきキューズモール店

 

岡山県

  • アリオ倉敷店

 

広島県

  • ゆめタウン呉店
  • 広島PARCO店

 

福岡県

  • アミュプラザ小倉店
  • ゆめタウン飯塚店
  • 未来屋書店大木店
  • アミュプラザ博多店
  • ゆめタウン行橋店
  • ゆめタウン博多店
  • 天神西通り店
  • MARK IS 福岡ももち店

 

ガチャガチャ専門店

多くの種類のガチャガチャがが揃っている専門店です。

必ずあるとは限りませんが、入荷している可能性は高いです。

 

  • ドリームカプセル
  • ガチャガチャの森
  • ガシャポンのデパート
  • カプセルパーク
  • カプセルラボ
  • gashacoco(ガシャココ)
  • がちゃ処
  • ガシャポンポン本舗
  • ケンエレスタンド
  • TOYS SPOT PALO

ドリームカプセルも、イエロー株式会社から2024年11月に発売した、「ご当地キーホルダー&駅名標アクスタ」を設置しているという情報があったので、設定されている可能性は高そうです。

 

大型商業施設

ガチャガチャコーナーに置いている可能性があるので、お店に行ったときにはチェックしてみてくださいね。

穴場になっている場所もあるので、おススメです!

  • ドン・キホーテ
  • アニメイト
  • ヨドバシカメラ
  • TSUTAYA
  • ナムコ
  • トイザらス
  • イトーヨーカドー
  • イオン
  • ビックカメラ
  • ヤマダデンキ
  • アドアーズ
  • ビレッジバンガード
  • タイトーステーション

 

オンラインで買える?

近隣でみつからない場合、ガチャガチャを通販で買うこともできます。

オンラインでの販売は、現時点ではありませんでした。

「colone(コロネ)」というオンラインがチャサービスがあるので、こちらで入荷していれば、買うことができます。

現時点では、入荷情報はないので、分かり次第更新していきます。

 

発売日いつ?

923形ドクターイエロー引退記念缶バッジの発売日は2月と発表されていますが、具体的な日にちはわかっていませんでした。

2月6日から順次入荷しているようです。

 

種類は?

923形ドクターイエロー引退記念缶バッジは5種類用意されます。

様々な角度から撮影されたドクターイエローが映えるデザインとなっています。

 

ドクターイエロー缶バッジのがガチャガチャ取り扱い店舗をまとめてみた!

ドクターイエロー 缶バッジ ガチャガチャ 設置場所 どこ 取り扱い店 まとめ

2024年11月に発売された、「ご当地キーホルダー&駅名標アクスタ」の商品が設置された店舗を参考に紹介していきます。

JR東海承認済み商品ですので、似た客層に向けた商品なので、『923形ドクターイエロー引退記念缶バッジ』を取り扱う可能性が高いと予想されます。

また、新たに情報がわかり次第、更新していきます。

 

C-pla

C-plaでも以下の店舗は取り扱う可能性が高い店舗です。

  • 大阪心斎橋筋北店
  • 大阪心斎橋筋店
  • 三宮駅前店
  • 寺町京極店
  • 天神橋筋四番街店
  • あべのキューズモール店
  • あまがさきキューズモール店
  • 京都四条河原町店
  • イオンモール橿原店
  • 広島PARCO店
  • ポップタウン住道オペラパーク店
  • ルクア大阪店
  • りんくうプレジャータウンシークル店
  • 三宮駅前店
  • くずはモール店
  • マークイズ福岡ももち店

 

ドリームカプセル

ドリームカプセルの以下の店舗では、取り扱う可能性が高いです。

  • 名古屋栄セントラルパーク店 
  • 大宮マルイ店
  • イオンモールKYOTO店
  • 博多マルイ店
  • MAGNETbySHIBUYA109店
  • 上野マルイ店
  • イオンモール大阪ドームシティ店
  • イオンモール草津店
  • イオンモール松本店
  • イオンモール各務原インター店
  • 博多マルイ店

 

ケンエレスタンド

全国展開ではありませんが、東京や神奈川にも店舗があります。

  • ASTY京都 八条東口店
  • JR名古屋駅

 

販売状況

ドクターイエローの缶バッジなので、鉄道ファンにも子供にも人気になりそうですよね。

ちなみに、「ご当地キーホルダー&駅名標アクスタ」の販売状況は、以下の通りでした。

  • ドリームカプセル名古屋栄セントラルパーク店では、11月9日入荷して11月19日に完売
  • ドリームカプセルイオンモール各務原インター店では、11月9日に入荷して11月14日に完売
  • ドリームカプセル大宮マルイ店では、11月9日に入荷して12月7日に完売

販売されたら、早めに購入してくださいね!

 

まとめ

ドクターイエロー 缶バッジ ガチャガチャ 設置場所 どこ 取り扱い店 まとめ

ここまで、ドクターイエロー缶バッジのガチャガチャ設置場所どこか、取り扱い店舗のまとめをお伝えしてきました。

923形ドクターイエロー引退記念缶バッジは、JR東海承認済み商品なので、ファンとしても記念に欲しいですよね。

発売するイエロー株式会社のガチャガチャの設置場所は、ガチャガチャ商品検索サイトでは探せないので、設置場所を探すのも大変ですよね。

今回の記事を参考に、ぜひお近くのガチャガチャ設置店をチェックしてくださいね。

ドクターイエロー缶バッジは人気になること間違い無しなので、2月にはこまめにガチャガチャ設置店をチェックして下さいね。

こちらでも、新たな情報が分かり次第、お伝えしていきます。

今回は、ドクターイエロー缶バッジのガチャガチャ設置場所どこかと、取り扱い店舗をまとめました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました