ショートドラマアプリ『テラードラマ』は危険なのか、口コミ評判を紹介していきます。
最近、SNSで流れてくるショートドラマ広告に、『テラードラマ』というのがありますね。
流れてくるとついつい見てしまうドラマが気になっている人も多いのではないでしょうか。
広告で流れてくるドラマは中国っぽいドラマで、アプリも中国のものなのか、ダウンロードしても大丈夫なのか気になりますよね。
テラードラマアプリは安心安全に使えるのか?
この記事で不安を解消し、テラードラマで配信されていドラマを楽しむためにも、参考にしてくださいね。
それでは、ショートドラマアプリ『テラードラマ』は危険なのか、口コミ評判を紹介していきます。
Contents
テラードラマのアプリは危険?
「テラードラマは危険なアプリなのか?」調べたところ、
運営会社
テラードラマを運営している会社について紹介していきます。
2014年7月に設立された「株式会社テラーノベル」という会社が運営しています。
会社の所在地は東京都港区にあり、日本の会社です。
株式会社テラーノベルは、「テラーノベル」という小説投稿サイトとアプリを運営しています。
1000万以上の小説が投稿されており、アプリは760万ダウンロードを突破している人気のアプリです。
『テラードラマ』を事業展開するにあたり、10億円もの資金調達をしており、今後、ショートドラマアプリとして発展していくことが予想できますね。
これだけの信頼と実績があるので、安心安全に利用でき、危険で怪しいアプリではないことがわかります。
セキュリティ対策
個人情報を第三者からの不正アクセス、紛失、誤用、改ざんから保護する為に、様々な対策がされています。
基本的には、データ送信中は暗号化されています。
暗号化されると、元データを変換して第三者が情報を閲覧できない状態を作っています。
もし、データが盗まれたり紛失した場合、暗号化されたデータは「鍵」がないと元の情報を読み取ることができないので、被害に遭うリスクを下げることができます。
公式アプリストアからダウンロードできる
『テラードラマは』公式アプリストアのAppStoreやGoogle Playからダウンロードすることができます。
これらの公式ストアからダウンロードできることは、開発者の身元が確認されており、セキュリティ対策もされている為、ユーザーが安心して利用できる証でもあります。
公式ストア以外では、セキュリティに危険性があったり、マルウェアに感染している可能性もあるので、注意が必要です。
ダウンロードする場合は、公式ストアからダウンロードすると安心ですね。
個人情報の管理
100%安全ではない
ここまで解説してきて、とても安全に利用できることがわかったと思います。
しかし、インターネットは完全に安全な環境が保証されているわけではありません。
様々な技術を用いてリスクを防止していますが、テラードラマの管理外が原因とする問題が発生する場合があります。
その為に様々な対策はされていますが、インターネットという環境から絶対的にセキュリティは保証できないそうです。
問い合わせ窓口がある
メールアドレス:support@tellernovel.com
テラードラマの口コミ評判を紹介!
テラードラマのアプリを実際に利用している人の声が気になりますよね。
利用者の口コミと、私が実際に使用した感想も紹介していきます。
無課金でも楽しめる
ショートドラマで続きをスムーズに見たいなら、課金する必要がありますが、時間を使えば無課金でも最後まで楽しむことができます。
デイリーミッションを達成し、広告見てアンロックし、1日待てば無料などを使うと、1日で11話ほど視聴することができます。
結構たくさん視聴できるので、満足できますし、翌日に続きを見るのが楽しみになり、息抜きにちょうど良くて手放せません。
広告視聴時間が長い
ショートドラマアプリを無料で楽しむのに欠かせないのは、広告視聴です。
広告視聴時間は1分程度のものが多く、場合によってはそれ以上に長い場合もあります。
デイリーミッションでは広告を見てコインをゲットでき、広告視聴でエピソードが解放することができます。
広告視聴が煩わしい場合、思い切って課金するとストレスなく見ることができるので、検討してみてくださいね。
アプリが使いにくい
2025年3月にローンチされたので、まだアプリの使いやすさには課題があるように思います。
実際に使ってみたところ、人気作品のランキングはわかるものの、日本語吹き替えされている作品はわかりませんでした。
作品のジャンル分けもされていないので、一括で表示されるサムネイルの中から気になる作品をタップして無料視聴を見るか、作品詳細を確認して判断しなければなりません。
今後改善されていくことを期待したいと思います。
オリジナル作品がある
運営会社が小説サイト・アプリを運営しており、その人気小説を原作としてオリジナル作品が制作されています。
ショートドラマは1話を短い時間で楽しめますが、面白くて時間を忘れて見続けてしまう人が続出しているようです。
今後、作品が増えてくると、さらに面白い作品が見つかりそうです。
まとめ
ショートドラマアプリ『テラードラマ』は危険なのか、口コミ評判を紹介してきました。
テラードラマのアプリの安全性に問題がないことがわかりました。
セキュリティ面や個人情報などに関して、ユーザーが安全に利用できるように様々な対策がされていまいしたね。
普段使用しているアプリと同じように安全に使えるので、過度に不安にならなくても大丈夫そうですね。
ショートドラマアプリは日本の会社で運営しているものもありますが、中国をはじめとする海外の会社が運営していることが多いですよね。
中国のアプリだと、ダウンロードするのを躊躇してしまう人もいるようなので、日本の会社のアプリとわかると安心できるのではないでしょうか。
口コミからも他のショートドラマアプリと似たような口コミがありましたが、作品の面白さや魅力はテラーノベルを運営しているからこそ、視聴者の心をつかむドラマが制作されているようです。
そんな『テラードラマ』をダウンロードして、ショートドラマを楽しんで下さいね。
今回は、ショートドラマアプリ『テラードラマ』危険なのか、口コミ評判を紹介しました。
コメント